整理収納実践トレーニング 「玄関の靴」☆

2014年7月5日

exclamation×2三重四日市のハウスクリーニングexclamation×2
エアコンクリーニング専門店ひらめきおそうじ本舗四日市阿倉川店ひらめき
おそうじ大好き、おそうじカウンセラーぴかぴか(新しい)尾市ぴかぴか(新しい)です。

特別賞.png

 

皆様 こんばんは(^^♪

 

先日、「整理収納アドバイザー1級予備講座」を受講してきましたが自宅で少しづつ実践してます☆

 

自分に整理収納のスキルが少しづつ備わってきてますが、1級は第三者に伝えれるスキルが必要です。

 

今回も4歳の娘に「変化」を与えれるように考え、取組ました(^O^)/

 

ちなみに娘は私が「おそうじ」の仕事してて、掃除が上手と認識してますひらめき
そして以前紹介した「定位置」を決めることによりリビングのおもちゃ整理が出来るようになりましたるんるん
そのときのブログ記事☆

 

http://blog.osouji-akuragawa.jp/article/394845759.html
今回のテーマは「玄関の靴」です☆

 

玄関には以前娘用に靴箱をじいちゃんばあちゃんが買ってくれましたぴかぴか(新しい)
で、どんどん靴が増えw

 

今では入りきらなくなり玄関にあふれてるがく?(落胆した顔)

 

でも決まって履く靴は1足か2足たらーっ(汗)
 
「捨てるよexclamation×2

 

って言うと 「気に入ってるからダメ(>_<)」 っと。

 

サイズも小さくなり履けないのにw
そこでまず娘のexclamation×2意識改革exclamation×2
1.靴箱がいっぱいになってること。

 

2.履けない靴が多いこと。

 

3.玄関が乱雑になってること。
これを伝えます。

 

すると、僕が掃除や整理が上手と認識してるから自分もマネしたいと娘は思ってくれました。

 

「綺麗にしたいね」

 

娘の口からでた言葉でするんるん
次にexclamation×2手放す意識改革exclamation×2

 

1.玄関綺麗になる

 

2.捨てるのでなく役に立てる

 

これを一緒に考える。

 

毎朝、幼稚園行くときに玄関に座って靴を選び履くのですが、今ではサンダルやら長靴が散乱してて足元がスッキリしない。

 

「靴箱に入ってれば邪魔じゃないね」

 

またまた娘から出ました。

 

さらに気に入ってる靴を捨てることに抵抗がある娘に

 

「じゃ、妹が履けるようにしまっておいたらどうexclamation&question と提案。

 

見事に

 

「そうだね、 妹に私が履かせるからしまっとく」
キター (*^。^*)
これで意識改革OKひらめき

 

そのまま靴箱から全部靴を出し、娘自身に分別させる。

 

今回も迷ったら残してOK。 ただし靴箱の容量が80%くらいになるように数を調整する手(パー)
サクサク分別する娘(^^♪

 

「捨てられる」から、「妹に履かせたる」への意識変化がスゴイひらめき
そして次は靴箱に靴を収納する手(グー)

 

まずはグループに分ける。 

 

サンダル、長靴、運動靴と分けたら、今一番気に入ってる靴を一番取りやすい場所に置き、グループごとに収納していく。

 

 
娘の意思尊重しながら行うグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

 

 
で、今回のテーマは終了(*^^)v
実はこの作業は1週間前に実践したのですが、あれ以来帰ってくると必ず自分の靴を元の靴箱の位置へ戻るようになりましたるんるんるんるんるんるん

 

さすがわが娘わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

 

パパのそうじと収納のスキルを早くも受け継いでるな(笑)
よし、次は妻と一緒にキッチンの整理収納に踏み出すぞ~(^^♪

 

でも強敵なんだよねw

 

頑固やし(笑)
でも意識改革したらきっと考えも変わるはず☆

 

家のキッチン、使ってない物ばかりなんですよねw

 

もう収納スペースもいっぱいだしバッド(下向き矢印)
次回の作業もお楽しみに☆

 

☆ランキング☆に参加してます! 
下記の「ハウスクリーニング」&「四日市情報」をクリックして頂けると喜びます☆
「パパ 玄関綺麗だと気持ちいいね その通り!」
おそうじカウンセラ- ぽろん.jpg   四日市阿倉川店
   おいち

 

 

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ