ブログ
引っ越し前 まるごとクリーニング 四日市市にて☆
2014.10.24


エアコンクリーニング専門店の


おそうじ大好き、おそうじカウンセラーの
尾市
です。





皆様 こんばんは(*^_^*)
今日は暖かい一日でしたね



昨日の午後より四日市市のY様宅にて引っ越し前のまるごとクリーニングをさせて頂いてます☆


2日目の今日は苦手な一人作業

話しても返事ないし
ボケても突っ込みないし


やっぱり一人苦手です(笑)
集中するしかなく、お客様の喜ぶ笑顔を想像しながら真心クリーニング

Y様は私のブログを見て選んで下さったんですよ



これから新しい場所での生活の応援が少しでもできますように☆
明日は最終日です

満足して頂けるように3人でしますね(笑)
☆キャンペーン情報☆
今年もやります
早割キャンペーン


11月末までお見積り金額から10%OFF






作業を来年1月~2月にさせて頂くと合計お見積り価格から15%OFFに



年末、年始大掃除は四日阿倉川店にお任せ下さい

「一人の時間も大切・・・でも無理!」
おそうじ本舗四日市阿倉川店
おそうじカウンセラーおいち
久しぶりのポスティング 四日市市にて☆
2014.10.23


エアコンクリーニング専門店の


おそうじ大好き、おそうじカウンセラーの
尾市
です。





皆様 こんばんは(^^♪
本日は午前中が作業入ってなかったので、女性スタッフtと年末チラシのポスティングをしてきました☆


実は開業当初はポスティングしてたのですが、ここ数年新聞折り込みばかりでやってなかったんです

この間のオーナ様との集まりの中で、有名なベテランオーナー様が毎朝3時から6時までポスティングを継続してるとのお話を聞きました

これは負けていられないでしょ(ー_ー)!!
すごくいい刺激を頂いたので早速実施です

「成功者を真似てみる」これ基本です

武道の言葉に「守破離」と言う言葉があります。
「守」とは、師に教えられたことを正しく守りつつ修行し、それをしっかりと 身につけることをいう。
「破」とは、師に教えられしっかり身につけたことを自らの特性に合うように修行し、自らの境地を見つけることをいう。
「離」とは、それらの段階を通過し、何物にもとらわれない境地をいう。
修行をする上で、心・技・気の進むべき各段階を示した教えといえる。
僕の好きな言葉の一つです

仕事に当てはめるなら、成功者の真似をして、自分の考えをプラスして、最後にオリジナルを完成させる
みたいな意味合いで僕は理解してます。

まだまだ「破」の僕は「離」を追い求めて日々努力をしていきたいと思います

お客様に「ありがとう」を頂くために☆
「初心を忘れず、継続が力になる 無駄なことなんて一つもない」
おそうじ本舗四日市阿倉川店
おそうじカウンセラーおいち
電気製品の簡易清掃 四日市市☆
2014.10.22
三重四日市のハウスクリーニング
エアコンクリーニング専門店の
おそうじ本舗四日市阿倉川店

皆様 こんばんは(^_-)-☆
おそうじ本舗四日市阿倉川店

エアコンクリーニング専門店の


おそうじ大好き、おそうじカウンセラーの
尾市
です。





皆様 こんばんは(^_-)-☆
今日も寒い一日でしたね

本日は四日市市のG様宅にてお問い合わせ頂いたお見積りにお伺いしました☆
G様は昨年から当店を2回ご利用していただいたリピート様なんです

お問い合わせ内容は
「ガスストーブの清掃」 でした

裏面にあるフィルターがホコリがたまり、これから使うのに気になるとのこと

さ~ 電気製品と言えば、私の出番です



ドライバー片手に分解してホコリを取り除き、フィルターは水洗い





合計3台の簡易清掃をさせて頂き、表面もピカピカになったのでG様にも大変喜んで頂けました☆
電気製品のメンテナンスって意外に分からないことありますよね

そんな時は是非当店にお問い合わせ下さい

電気製品の普段のメンテナンス方法から、簡易清掃、分解清掃まで承ります

電気製品で困ったときのおいちをよろしくお願いします

あっ そうだ

今日22日は当店のスタッフまきちゃんの19回目の結婚記念日だそうです

「おめでとう
来年は盛大にお祝いですね
」



「痒いところに手が届く、そんなおいちです」

おそうじカウンセラーおいち